当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

看護師のチーム医療の一員としての役割とは何でしょうか?

更新:2024/01/11

[日常業務]

看護師のチーム医療の一員としての役割とは何でしょうか?

看護師はチーム医療の一員ですね。

ここでは、看護師とチーム医療の関係や、その中での看護師の役割、チーム医療の一員として働くことによる仕事上のメリット・デメリットについてお話しますよ。

看護師とチーム医療の関係は?

チーム医療は、治療に関わるそれぞれの専門分野の人が、協力して患者さんの疾患の治癒を目指すことです。

それぞれの分野で別々に目標を持つのではなく、総合的に患者さんをみて一つの大きな目標を持ち、それぞれの分野で役割を果たします。

 

それぞれの分野とは、医師や放射線技師、検査技師や薬剤師、理学療法士や看護師、介護職員や栄養士など院内で働く様々な業種のことです。

すべての分野が何らかの形で違った角度から患者さんに関わっています。

 

患者さんへのかかわり方は異なっても、最終的な目標は医療チームみな同じなのです。

その目標をなるべく早く達成するために、チームワークを組んで患者さんに関わるのがチーム医療です。

 

すべての分野のスタッフの最終目標は、患者さんの病気が早く治って退院するということです。

そのためにチーム医療のスタッフは、それぞれの立場で自分の役割を全うすることに全力を尽くします。

 

 

チーム医療で働く看護師の役割とは?

チーム医療で働く看護師の役割は、他職種間の連携を強化しチーム医療の効率を高めることです。

看護師は24時間患者さんの状態を管理、把握し、最も患者さんの近くに存在するのです。

 

患者さんの異常を早期に発見し医師に報告し、指示に従った適切な処置をします。

また、カンファレンスを開催し、患者さんが早期に退院するための看護計画を立案し、それぞれのチームの役割についての確認します。

 

チーム医療では、患者さんに一番近い存在である看護師が、患者さんのキーパーソンの立場になります。

チーム医療を円滑に進めるために、医師や他のスタッフ間の連携を密にしなければなりませんが、その橋渡しをするのは看護師の仕事です。

医療スタッフの他職種間の連携を高めていくために、看護師はなくてはならない存在と言えます。

 

他職種間のチームの連携がうまく取れていない場合には、患者さんの疾患の治癒をということを第一に考えずに、他の職種に対する不満ばかりがでてきます。

または自分の職種を一番に考え、患者さんに最適な医療の提供ができなくなる危険性があります。

 

チーム医療に関わるスタッフ全員の一致した目標を達成することで、患者さんは早期に退院することができます。

チーム医療は、疾患を持ち入院する患者さんにとって、当然得ることのできる基本的な治療システムです。

ほとんどの医療機関でチーム医療が行われていますが、チーム医療として実行される内容がどのようなものであるかが問題ですね。

 

 

チーム医療のメリットとデメリットは?

チーム医療が行われている医療機関では、栄養士が患者さんの栄養計画を立案するために、病棟で定期的にカンファレンスを開きます。

また、理学療法士が患者さんのリハビリ計画を立案するために、病棟で定期的にカンファレンスを開きます。

 

薬剤師は病室で患者さんに、内服している薬の説明をすることがあります。

もちろん看護師もカンファレンスを開催するときには、栄養士や理学療法士や介護士などが加わります。

 

チーム医療が行われている医療機関でも、チーム医療の連携の強弱によりその内容が異なることがあります。

医師やレントゲン技師、薬剤師が病棟のカンファレンスに毎回加わることがない病院もありますし、カンファレンスへの参加を依頼された場合だけ参加するという病院もあります。

 

他職種との連携がうまくできている医療機関では、患者さんによりよい医療が提供できるでしょう。

医療チームの連携が不十分な場合には、患者さんは最善の医療の提供を受けることができない場合もあるでしょう。

 

自分の職種がチーム医療の中の一つであると考えると、一員として確実に役割をはたし目標を達成しなければならないという意識を持つのです。

しかし自分の仕事ばかりを中心に考えていると、チーム医療が円滑にいかない場合があります。

 

チーム医療の中の一員だということを自覚して働くと、他のスタッフの立場に立つことができ、不満が出ることもなくなります。

チーム医療のキーパーソン的立場の看護師の、チームをまとめる能力や役割などについても今後期待されるところです。

マザーナースイチオシ転職サイト

【1位】マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★
運営:株式会社マイナビ

マイナビ看護師は特にオススメです!全国17ヵ所の相談会場があり、直接キャリアアドバイザーに相談も可能です。管理職看護師の転職にぴった りな求人や、治験関連企業の看護師求人も豊富です。まずは相談してみると、心強いアドバイスとサポートが受けられますよ。

【2位】ナース人材バンク

オススメ度:★★★★☆
運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクは実績豊富な老舗看護師転職サイトです。求人の量と質、キャリアアドバイザーのレベル共に申し分ありませんので、マイナビ 看護師との併用をおすすめします。

執筆者情報

マザーナース編集部
マザーナース編集部
マザーナースは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

ページのトップへもどる