当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

障害者・障害児ケアの看護師の仕事を知りたいのですか?

更新:2024/01/12

[勤務先の分類]

障害者・障害児ケアの看護師の仕事を知りたいのですか?

障害者・障害児ケアの看護師はどんな仕事をしていて、どんな条件で働いているか、メリットやデメリットは何か、給料はいくらなのかなど知りたいことは山ほどありますね。

今回は障害者・障害児ケアの看護師についてお話しますよ。

障害者・障害児ケアの看護師の働く場所と勤務体制

障害者・障害児ケアの看護師は、どんな場所で働いているのでしょうか?

障害者・障害児ケアを行う看護師の職場は、障害者施設や障害者福祉施設と呼ばれる施設です。

 

障害者施設といっても、身体障害や知的障害、重症心身障害、精神障害など様々なものがありますので、施設によってどのような障害者・障害児ケアを行っているかは変わってきます。

 

また、障害者施設は入居タイプと通所タイプの2つのタイプがあります。

入居タイプは利用者さんは障害者施設で生活しますので、看護師は夜勤をしなければいけません。

 

通所タイプの障害者施設は、利用者さんは基本的には自宅で生活していて、介護サービスを受けるために、日中施設に通うことになりますね。

通所タイプの障害者施設で働くと、看護師は日勤のみで土日休みになりますよ。

 

障害者・障害児ケアの看護師の仕事内容はどうでしょうか?

障害者・障害児ケアの看護師は、どんな仕事をしているのでしょうか?

障害者・障害児ケアの看護師の仕事は、障害者の健康管理と日常生活援助です。

 

健康管理は、検温をしたり、内服薬・外用薬の管理をしたりなどですね。

日常生活援助は、食事介助や排泄介助、入浴介助などですが、施設によってはこれらの介護業務は生活支援員(介護士)だけが行うこともありますが、看護師も積極的に手伝うこともあります。

 

また、障害の種類によっては、胃ろうや気管切開で人工呼吸器をつけている人もいますので、それらの管理を行うこともあるのですよ。

 

障害者・障害児ケアの看護師のメリットとデメリットを知りましょうね

障害者・障害児ケアの看護師のメリットとデメリットを知っておきましょうね。

 

障害者・障害児ケアをする看護師のメリット

障害者・障害児ケアをする看護師のメリットは、医療行為がなく精神的に楽なことです。

胃ろうや人工呼吸器の管理をすることはありますが、障害者施設に入所している人は、基本的に状態が安定していますので、治療をする必要がないのですよ。

 

医療行為がなければ精神的に楽ですね。

また、介護業務は生活支援員が行う施設を選べば体力的にも楽です。

 

急変がないので残業も少なめですし、通所施設を選べば日勤のみで土日休みというのもうれしいポイントですね。

 

障害者・障害児ケアをする看護師のデメリット

障害者・障害児ケアをする看護師のデメリットは、医療行為がないゆえに、病棟に戻ることが難しくなることです。

障害者施設から病棟に戻るのは無理とは言いませんが、かなり苦労することを覚悟しましょうね。

 

障害者・障害児ケアをする看護師のデメリットの2つ目は、人間関係が難しいことです。

この人間関係は、看護師同士の人間関係ではありません。

障害者施設は、たいてい看護師は1人しか勤務しませんから。

 

障害者施設での人間関係が難しいのは、生活支援員との関係です。

すべての施設がそうであるというわけでありませんが、生活支援員が看護師に冷たく当たるところが多いのですよ。

 

そして、看護師はあなた1人だけで、頼れたり、助けてくれる人がいないので、人間関係が悪い障害者施設に転職してしまうと、精神的につらい思いをするかもしれませんね。

 

障害者・障害児ケアの看護師の給料はどうなのでしょう?

障害者・障害児ケアの看護師の仕事についてお話してきましたが、最後に給料についてお話しましょうね。

障害者施設の給料は、施設によって大きく異なるのですよ。

夜勤があっても、そこまで給料が高くなく、病院以下のところもありますし、日勤のみの土日休みで年収500万円以上のところもあるのです。

 

障害者施設を運営しているのは社会福祉法人が多いのですが、社会福祉法人でも「区立」や「市立」、「○○県」などが施設の名前に入っていて、行政から委託されて運営しているところは、給料がそれほど高くない傾向にあるようです。

 

ただ、必ずしもそうであるとは限りませんので、1つ1つの施設の給料をチェックしたほうが良いでしょう。

 

できるだけ給料が高いほうが良いと思うのは当たり前のことですが、1つ1つの障害者施設の給料をチェックするのは面倒ですね。

 

障害者施設の中で給料が高いところを簡単に探したいなら、転職支援サイトを使うことをおすすめしますよ。

 

担当コンサルタントに障害者・障害児ケアをしたいと伝えて、障害者施設の中で給料が高いところを紹介してほしいと伝えれば、その通りの求人を紹介してもらえるのです。

また、身体障害や知的障害など障害の中であなたの興味のある分野の障害者施設を紹介してもらうこともできますよ。

マザーナースイチオシ転職サイト

【1位】マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★
運営:株式会社マイナビ

マイナビ看護師は特にオススメです!全国17ヵ所の相談会場があり、直接キャリアアドバイザーに相談も可能です。管理職看護師の転職にぴった りな求人や、治験関連企業の看護師求人も豊富です。まずは相談してみると、心強いアドバイスとサポートが受けられますよ。

【2位】ナース人材バンク

オススメ度:★★★★☆
運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクは実績豊富な老舗看護師転職サイトです。求人の量と質、キャリアアドバイザーのレベル共に申し分ありませんので、マイナビ 看護師との併用をおすすめします。

執筆者情報

マザーナース編集部
マザーナース編集部
マザーナースは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

ページのトップへもどる