3次救急病院に看護師が転職するメリットやデメリットは?
更新:2023/04/06
[勤務先の分類]3次救急病院に看護師が転職するメリットやデメリットは何でしょうか?
3次救急病院への転職を考えている看護師さんのためのお話をしますよ。
目次
3次救急病院の看護師に転職するなら、3次救急病院の特徴を知りましょう
3次救急病院に看護師が転職するなら、3次救急病院の特徴を確認しておきましょうね。
3次救急病院は集中治療が必要なほど重症な救急患者を受け入れている病院で、平成24年の時点で全国に249施設ありますよ。
救命救急センターがある病院が、3次救急病院ですね。
3次救急病院は24時間体制で重篤な救急患者を受け入れ、いつでも手術ができて、集中治療ができるような設備が必要ですので、基本的には大規模な病院が3次救急病院になっています。
3次救急病院に看護師が転職する3つのメリット
3次救急病院に看護師が転職するメリットは3つありますよ。
スキルアップできる
3次救急病院は重症な患者が多く、いろいろな経験を積めます。
また、看護師の教育制度が整っている病院がほとんどですので、着実にスキルアップできます。
高度で専門的な医療に携われる
3次救急病院は高度で専門的な医療を行っています。
3次救急病院で働けば、最先端の医療に携わることができますよ。
給料が高めで福利厚生が充実
3次救急病院は500床以上あるような大病院が多いです。
大病院は給料水準が高く、福利厚生が整っていることが多いので、3次救急病院に転職すると、給料がアップしますし、働きやすい環境で働けるのです。
3次救急病院に看護師が転職する2つのデメリット
3次救急に看護師が転職すると、デメリットもありますよ。
メリットだけでなくデメリットも確認しましょうね。
とにかく忙しい
3次救急病院は救急搬送の数も多いですし、救急搬送されてきた以外の患者も重篤であることが多いので、3次救急病院は常にバタバタしていて、忙しいことが多いです。残業も多いですね。
勉強などに時間を割かなければいけない
3次救急病院は教育制度が整っていて、強制参加の院内研修が多いです。
また、高度な医療を行っているため、自主的な勉強も必要になります。
そのため、勤務時間外でも研修や勉強会などに参加しなければいけないのです。
3次救急病院に看護師が転職するなら向き不向きを知りましょう
3次救急病院に看護師が転職するなら、向き不向きを知りましょう。
<3次救急病院に向いてない人>
- ゆったり働きたい人
- 子育て優先で働きたい人
<3次救急病院に向いている人>
- バリバリ働いて、スキルアップ・キャリアアップしたい人
- 転職で給料をアップさせたい人
3次救急病院は、プライベートを優先しながら働きたい人よりも、バリバリ第一線で活躍したい人に向いています。
3次救急病院の看護師に転職する時の4つの注意点
3次救急病院に看護師が転職するなら、次の4つの注意点を考えて求人選びをしましょうね。
残業時間
3次救急病院は忙しいところが多く、病棟勤務だと毎日のように残業しなければいけないこともあります。
月平均の残業時間はどのくらいかを調べておきましょう。
研修の頻度
3次救急病院に転職するなら、研修の頻度も調べましょう。
教育制度が整っているのは良いことですが、あまりに研修が多いと、プライベートな時間がなくなってしまいます。
配属先の希望は叶うか
3次救急病院では、高度で専門的な治療を行っていますので、経験がない診療科や興味がない診療科に配属になると、わからないことが多く、苦労することが多いのですよ。
年間休日や福利厚生など
3次救急病院は大病院が多いので、年間休日は120日以上あり、福利厚生が充実していることが多いですが、それでも病院によって違いますので、必ず調べておきましょう。
3次救急病院は忙しいですが、年間休日が多く、福利厚生が充実していれば、オンオフのメリハリをつけて働くことが可能ですよ。
3次救急病院のメリットやデメリット、向き不向きなどをまとめましたが、いかがでしたか?
3次救急病院で働きたい人は転職支援サイトを使って求人探しをしましょうね。
転職支援サイトなら、担当コンサルタントがあなたの希望に合った3次救急病院を紹介してくれるのです。
マザーナースイチオシ転職サイト
【1位】マイナビ看護師
運営:株式会社マイナビ
マイナビ看護師は特にオススメです!全国17ヵ所の相談会場があり、直接キャリアアドバイザーに相談も可能です。管理職看護師の転職にぴった りな求人や、治験関連企業の看護師求人も豊富です。まずは相談してみると、心強いアドバイスとサポートが受けられますよ。
【2位】ナース人材バンク
運営:株式会社エス・エム・エス
ナース人材バンクは実績豊富な老舗看護師転職サイトです。求人の量と質、キャリアアドバイザーのレベル共に申し分ありませんので、マイナビ 看護師との併用をおすすめします。
執筆者情報
- マザーナースは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。