当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

新人看護師が早期離職をしたくなった時の3つの対処法

更新:2024/01/17

[新人看護師]

新人看護師が早期離職をしたくなった時の3つの対処法

新人看護師が早期離職をしたい場合、どうすれば良いのでしょうか?

新人看護師が入職後2~3ヶ月で辞めたくなってしまった場合の対処法を3つお話しましょうね。

新人看護師が早期離職をしたくなるのは当たり前のことですよ

新人看護師が早期離職をしたくなるのは、当たり前のことなのですよ。

新人看護師さんは入職してから2~3ヶ月で退職したいと思っても、それは仕方がないことですから、罪悪感を覚える必要はありません。

 

そして、早期離職をしたい新人看護師さんは、あなただけではないのですよ。

なぜなら、新人看護師は毎日がストレスフルなのですから。

 

新人看護師は国家試験に合格したとは言っても、まだまだ何もできませんね。

そのため、新人看護師は看護師の仕事をゼロから学び、覚えていかなくてはいけません。

 

忙しい中で慣れない仕事をしていると、どうしてもミスが増えますので、それも落ち込む要因です。さらに、入職後2~3ヶ月経つと、新人看護師は夜勤に入り始めます。

 

ストレスフルな状況の中で、今度は生活リズムが不規則になったら、体調を崩してしまいますね。

 

そんな状況だと、学生時代に思い描いていた看護師生活とは大きくかけ離れた生活を送ることになりますので、理想と現実のギャップに苦しんで、早期離職をしたいと思うようになるのですよ。

 

ですから、早期離職をしたいと思っている新人看護師さんは、「これは誰でも通る道」と考えて、「せっかく看護師になったのに、早期離職をしたいと思うなんて、私は看護師に向いていないのかも」と自分を責めないでくださいね。

 

新人看護師が早期離職したくなったら、同期に相談してみましょうね

新人看護師が早期離職したいと思ったら、まずは同期の新人看護師に相談してみましょうね。

同期の新人看護師なら、あなたと同じように早期離職したい、辞めたいと思っているはずですので、共感してもらえるはずですよ。

 

そして、同期の新人看護師同士で愚痴を言いあって、日ごろのストレスを発散させましょう。

そうすれば、心が少し軽くなるはずですよ。

 

また、同期同士で協力し合って、新人看護師の辛い時期を乗り越えるのも良いでしょう。

病態生理や薬の作用副作用などをまとめたものを、共有するようにすれば、勉強量が少なくて済みますので、少し楽になるはずです。

 

新人看護師が早期離職したくなったら、次はプリセプターや師長に相談しましょう

新人看護師が早期離職したくなったら、次はプリセプターや師長に相談してみましょう。

同期の新人看護師に相談しても、早期離職したいという気持ちが軽くならないのなら、プリセプターや師長に相談するしかありません。

 

早期離職をしたいくらいに悩んでいること、何が辛いのか、何で早期離職をしたいのかを正直に伝えれば、プリセプターや師長は親身になって相談に乗ってくれるはずです。

 

どうしても仕事についていけないのであれば、師長は受け持ちの患者さんの人数減らしたり、軽症の患者さん中心の受け持ちにしてくれたりするでしょう。

 

また、夜勤が辛いなら、仕事に慣れるまでは日勤のみのシフトにしてくれることもあると思いますよ。

 

新人看護師は入職して2~3ヶ月目が一番辛いころなのですが、プリセプターはその一番つらい時の乗り越え方を、自分の経験からアドバイスしてくれることもあります。

 

ですから、早期離職したいと思った新人看護師さんは遠慮せずにプリセプターや師長に相談するようにしましょうね。

 

 

新人看護師が早期離職したいなら、転職して新しい一歩を踏み出すのもありですよ

新人看護師が早期離職したいなら、転職するのも良いでしょう。どうしても今の職場では辛い、同期もいないし、プリセプターや師長も相談に乗ってくれないという場合は、我慢して働き続けるよりも、良い職場に転職して新しい一歩を踏み出したほうが良いと思いますよ。

 

新人看護師が早期離職をすることに躊躇する人も多いと思います。

確かに、できることなら早期離職せずにその職場で働き続けたほうが良いのですが、辛くて辛くて仕方がないのに、我慢して働き続けるのは、何のメリットもないのですよ。

 

それなら、早期離職したいと思わないような良い職場に転職して、心機一転新しい一歩を踏み出したほうが良いと思いませんか?

 

今の職場はたまたまハズレの職場だったんだと割り切って、新しい職場へ転職しましょうね。

 

新人看護師さんが早期離職して転職するなら、今度はハズレの職場ではなく、当たりの職場を探さなくてはいけませんね。

さらに、新人看護師の教育体制が整っていなければいけません。

 

そのような職場を自分で探すのは大変ですから、転職支援サイトを利用して、転職先を探すと良いですよ。

 

転職支援サイトなら、担当コンサルタントが仕事量や夜勤に入る時期を調整して、新人看護師1人1人に合わせた指導をしてくれるような当たりの職場を紹介してくれるのです。

マザーナースイチオシ転職サイト

【1位】マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★
運営:株式会社マイナビ

マイナビ看護師は特にオススメです!全国17ヵ所の相談会場があり、直接キャリアアドバイザーに相談も可能です。管理職看護師の転職にぴった りな求人や、治験関連企業の看護師求人も豊富です。まずは相談してみると、心強いアドバイスとサポートが受けられますよ。

【2位】ナース人材バンク

オススメ度:★★★★☆
運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクは実績豊富な老舗看護師転職サイトです。求人の量と質、キャリアアドバイザーのレベル共に申し分ありませんので、マイナビ 看護師との併用をおすすめします。

執筆者情報

マザーナース編集部
マザーナース編集部
マザーナースは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

ページのトップへもどる